4/19(日)アルテ崎山
出演
iora
伊藤大輔
開場:7:00
開演:8:00
2000円(要オーダー)
4/18(土)サンエー宜野湾コンベンションシティ
■時間:13:30start
■料金:観覧無料
4/18(土)Cafe Cello
■時間:20:00open/21:00start
■料金:¥2000(別途ドリンクオーダー)■電話:070-5272-1946
■場所:沖縄県那覇市泉崎1-17-10 1F
4/19(日)サンエー那覇メインプレイス
■時間:13:30start
■料金:観覧無料
4/19(日)アルテ崎山
■時間:19:00open/20:00start
■料金:¥2000(別途ドリンクオーダー)
■電話:098-884-7522
■場所:那覇市首里崎山町3-34
2000年結成。“生涯パートナーを変えない鳥”の名前を持つiora/アイオラ。ジプシーキングスを思わせる爽快なルンバギターとネパールの太鼓マダールが生み出す強力なグルーヴに、“太陽の声”桃[momo]と“風の声”周[shu]による唯一無二のツインヴォーカルが吹き抜ける。ジャンルも場所も世代をも越えて届くメロディーと歌詞世界。聴く人の「旅する心」を呼び覚ます独創的なiora流ジプシーサウンド。たった二人とは思えない圧倒的なライブパフォーマンスは全国各地で話題を呼び、今最も求められる「熱い癒し」を放つ希有なユニットである。
2007年UNIVERSAL Jより「五番目の季節」でメジャーデビュー。音楽番組のエンディングテーマとしてタイアップ。その他に中森明菜への作詞提供、ドコモ携帯への楽曲プリインストールなど、様々な方面で活動。しかし、より一層活動の場を自由に広げるべくフリーのスタイルに戻る。
2008年から本格的に自主レーベル的活動を開始。そのタイミングでioraの音楽旅に賛同するミュージシャン、ペインター、デザイナー、照明師、アロマコーディネーター、映像ディレクターなどの超個性的なアーティストが一気に仲間に加わる。その仲間達と共に新たにiora The Caravanとして、総合エンターテイメントライブ「ありったけのひととき」を始動させる。
iora The Caravan Presents「ありったけのひととき」では、音楽と完璧に一体化するライブペイント、紙で創作される照明デコレーションとアロマコーディネートによって、“どこにもない、ここにしかない世界”を創りだす。毎回テーマカラーによって新たに制作されるCD、DVD、さらには衣装やグッズに至るまで全てioraがプロデュース。メンバーは乗り降り自由に、変幻自在に編成を変えながら進化し続け、2010年までの2年間で「Rojo/赤」、「Blanco/白」、「Azul/青」、「Verde/緑」、「Amarillo/黄」という、全五章に及ぶ物語を完結させた。
現在は東京・沖縄・福岡を中心に全国各地でツアーを展開。各地で出会い繋がる熱い人々の強力なバックアップによって、訪れる度に活動の幅を拡大中。どんな場所でも変わることのない熱いライブが好評を呼び、カフェやライブハウスだけでなく、野外フェス、祭り、大学授業特別講師、専門学校ワークショップ、日本再西端与那国小学校ライブ、保育園コンサート、さらには沖縄県立博物館美術館、福岡マリンワールド、美容室ツアーなど既成概念を飛び越えて自由に飛び回っている。
全ての「楽しい、楽しそう」は実現する。
心が歌い、躍りだす。わくわくするライブはここにある。
ioraはそれを届ける為に、旅を続けている。