アルテ崎山予定表  アコースティックライブ喫茶室

①戦うオヤジの応援団  ②福田八直幸live2025inアルテ「三つの歌声」 
⓵戦うオヤジの応援団
毎月奇数曜日の第3日曜日
場所:那覇市首里 アルテ崎山
時間:start 13:00~17:00
料金:1,500円+1ドリンク付 
配信 与那城親二 | Facebook

※女性参加歓迎
※若い方の参加もお待ちしています
※参加希望の方は、下のURLの掲示板からお申し込みをお願いします。
沖縄SP那覇の掲示板は下のURLです。
戦うオヤジの応援団沖縄SP那覇 - 特定非営利活動法人(NPO) 
http://9316.teacup.com/oyaouokinawa/bbs
戦うオヤジの応援団トップページ
http://tatakauoyaji.com/

②福田八直幸live2025inアルテ「三つの歌声」
2025/4/20/㈰
アルテ崎山
開場・19:00
開演・20:00
¥2000円+要オーダー
出演/福田八直幸/YOHEY/Serika
配信・アルテ崎山 ツイキャス
ハートマネー♡パスマーケット
【プロフィール】
◆福田八直幸(ふくだ やすゆき)
沖縄市生まれ。奄美大島出身の父とコザ出身の母のもとに育ち、幼少期に浪曲や歌謡曲に親しむ。学生時代に聴いたコザのロックコンサートの他、知名定男の'バイバイ沖縄'等の影響で三線を始めた。その後三線や琴、民族楽器を学ぶ中、様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションを経験。シンガーソングライターとして活動しながら、沖縄民謡教師としての顔も持つ。プロデューサー末崎正展氏との出会いを機に様々な創作活動をスタート。2020年夏に作詞家松井五郎、作曲家都志見隆による「千年花火」をリリース。同時にTBSラジオパワープレイに選ばれ反響を呼んだ。現在も洋邦問わず様々なジャンルの音楽を取り入れ活動を行っている。

◆YOHEY
大阪出身、沖縄県那覇市在住の詩人・シンガーソングライターとしても活動。日々の生活の中で感じられることや情景、感情の変化を叙情的な楽曲に昇華している。音楽や言葉が、巡り合わせてくれる世界を、共に楽しむことがテーマ。
2025年現在、変化や創造をモチーフにしたアルバム「SOUZOU」を製作中。デモ音源を、随時販売しながら制作している。
主な作品
2020年 MV「乾燥機」「自由な心で」
2023年 弾き語り音源集「moment」(CD、各種配信)
2024年 2nd album demo「SOUZOU」(CD)YOHEIとmYoHEi



◆アルテ崎山タイムスケジュール
12:00~13:00
13:00~14:00~戦うオヤジの応援団 
14:00~15:00 
15:00~16:00 
16:00~17:00 戦うオヤジの応援団~
17:00~18:00~アルテ音遊び
18:00~19:00
19:00~20:00
20:00~21:00
21:00~21:55 アルテ音遊び~
※音出しは21:50まで よろしくお願いします

【ご予約・問い合わせ】
アルテ崎山 098-884-7522 店長 090-9076-1488
メール arte.s@mist.ocn.ne.jp  メールを書く
霜鳥 美也子 | Facebook
与那城親二 | Facebook
Twitter X
アルテ崎山 sindiのブログhttps://ameblo.jp/arte-4746/
ツイキャスhttps://twitcasting.tv/arutesakiyama
アルテ崎山予定表
〒903-0814 沖縄県那覇市首里崎山町3丁目34コルネットビル3F
※首里駅より徒歩10分